クラブ
CONCEPTコンセプト
自律・自立した
人材・選手を育成します
PHILOSOPHY by FC今治フィロソフィー

-
ENJOY
サッカーを始めたときの楽しさを忘れないで!!
-
OUR TEAM
チームは監督のものではなく、選手一人ひとりのもの
-
DO YOUR BEST
チームが勝つために、全力を尽くそう!
-
CONCENTRATION
今できることに集中しよう!
-
IMPROVE
現状に満足せず、常に進歩する気持ちを持ち続けよう!
-
COMMUNICATION
コミュニケーションをとり、お互いを理解しよう!
クラブ創設者挨拶

楽しく成長する、親子の夢への架け橋になる
私の小学生年代の頃はフットサルやサッカーで必要なボールタッチの技術を身に付ける機会が少なく本格的に技術の練習をスタートしたのは中学生で、他の選手に比べるとスタートは遅かったと思っています。
私自身技術がない選手で中学生、高校生年代を過ごした経験から小学生時代にサッカー、フットサルの技術習得をしていれば今後のサッカー、フットサル人生に大きな影響を与えると思います。
小学生年代はボールタッチの技術を向上させるには合ってる時期と言われています。その時期にたくさんボールに触れ合えるフットサルをしていれば技術向上が早い段階で進められると考えます。
PUENTE FCはサッカーを愛する青少年の育成とそこから広がる世界への架け橋《 PUENTE(プエンテ)》 になりたい、との思いから創設致しました。
サッカーや仲間との触れ合い、自律した人間・自律した選手へ成長できるよう尽力します。
HISTORY
選手歴
- ’92 – ’94
- ガンバ大阪ジュニアコース
- ’95 – ’97
- ガンバ大阪ユース(天王寺高・大阪)
- ’98 – ’11
- ガンバ大阪(’98‐’02 / 大阪市立大学)
- ’12 – ’14
- ヴィッセル神戸
- ’15 – ’16
- セレッソ大阪
- ’16 – ’17
- AC長野パルセイロ
- ’17 – ’18
- 東京ヴェルディ
- ’19 – ’21
- FC今治
- ’22
- おこしやす京都AC
代表歴
- ’07 – ’10
- 日本代表
資格
CHARITY
橋本はチャリティー活動を通じて、特定非営利活動法人 日本クリニクラウン協会に寄付を行なっています。
日本クリニクラウン協会は、クリニクラウンを小児病棟に派遣し、入院している子供たちがこども本来のチカラを取り戻し、笑顔になれる環境をつくるために活動しています。
橋本をはじめPUENTE FCは同協会の理念に賛同し、このWEBサイト上でも、チャリティーを実施することになりました。皆さんに少しでもチャリティーに興味を持つきっかけになれば嬉しく思います。
ご協力、よろしくお願いします。