PUENTE FC

  • 無料体験
  • ご入会

【11/17(日)アスリートフード講習会】 レシピの立て方のコツ 〜素材の力・栄養素の役割・プラスワンの工夫〜

 

講習メニュー5つ目は、レシピの立て方のコツ~素材の力・栄養素の役割・プラスワンの工夫についてです。

『アスリートフード』と聞くと、なんだか特別なものであるとか、難しいものなのでは?と感じる方もいら っしゃるかもしれません。

実際には決してそんなことはなく、どこのご家庭でも使われている食材から状況に 応じて何を摂ったらいいか、を組み合わせて摂る食事をアスリートフードと呼びます。

過度に構えることなく 、出来ることから取り入れて、長く続けていくことが大切です。

まずは食材の力、栄養素の役割を知り、ちょ っとしたひと工夫を施すことでいままでのお料理をアスリートフードに変えていくコツをお伝えします。 

講師である外村さんが実際に調理するときに心がけていることや、レシピを考案するときに、どのような過程で組み立てていくのかもお話しいただきますので、ぜひご参加ください!

 

※プエンテFCとは…明石と神戸を中心に、サッカーチーム(ジュニアユース)、サッカースクール(小学生~中学生)、運動教室(幼稚園~小学生)を運営。サッカーの技術や運動神経向上のために個別指導を大切にし、「子供達が自ら学びたい、親が学ばせたいNo.1の学びの場(習い事)」を目指しています!

しっかりした個別指導はプエンテFCだけ!

1人1人に合わせた指導でお子様の持つ
資質を活かしませんか?
まずは、プエンテFCを体験してください。

個別指導はプエンテFC