PUENTE FC

  • 無料体験
  • ご入会

ジュニアユース活動報告!

 

 

プエンテでは最近、トレーニングだけでなくコーチによる

 

「プエンテ塾」

 

も開かれ選手だけでなく私も塾生として勉強させてもらってます。

 

 

サッカー以外で頭抱えて悩んでいる子供たちを見れるのも面白いです。

(それ以上に僕は頭抱えて煙が出て白目向いていますが…)

 

 

そんな中、最近選手達とlineグループを作り、規則正しい生活を送るため

朝の挨拶から始まりその日の課題を発表し、共有する事も始めました。

 

記念すべき第一回目は、

 

「橋本選手の似顔絵」

 

みんなの観察眼がどんな感じなのか、みんなから代表がどう見えているのか非常に楽しみにしてました。

 

 

 

 

上手いですねー

 

 

雰囲気ありますねー

 

 

 

さわやか―!

 

 

 

 

 

 

!!

 

眉毛がー!!

 

 

 

 

 

 

 

と、みんな頑張ってくれました。

 

送られてくる度に爆笑してしまいましたが(^^)

 

 

 

 

 

そして、第2回目は、ちょうど母の日でしたので

 

「お家の手伝いをしてください」

 

普段やっている人もいると思いますが、中々こういう機会でないとやらない

人もいると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掃除をしたり、洗濯手伝ったり、料理やクッキーを焼いたり

みんな思い思いにお家の手伝いをしていたようです。

 

 

そして第3回は作文

テーマは

「これからの自分について」

 

今の状況は歴史上大変大きな出来事だと思います。その状況の中を過ごし、

これから自分たちはどう生きていくのかを考えるきっかけになればと思い

課題としました。

 

 

 

さすが感受性豊かな年代

それぞれの思いがよく伝わってきて、感動しました。

 

 

このようにlineを通してコミュニケーションをとるうちに

離れていても今できることは個々の能力アップだけでなく、

チームとしてつながっている事を意識できれば逆に今だからこその

絆みたいなものが生まれるという事が分かりました。

 

 

 

 

そして改めてこちらの責任も自覚させられました。

 

「絵心を育む」こと…

 

がんばろー(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかりした個別指導はプエンテFCだけ!

1人1人に合わせた指導でお子様の持つ
資質を活かしませんか?
まずは、プエンテFCを体験してください。

個別指導はプエンテFC